健康保険使用のポイント
マッサージ代わりの疲労回復や慰安を目的としての受診は保険外治療となります。
変形性関節症、五十肩、ヘルニア、肩こりなどがあった場合、その病名の治療は出来ませんが、 その周囲で起きた原因のあるケガや痛みは治療できます。
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷の場合、治療できます。(但し、骨折、脱臼は初回応急処置の後、継続して治療するには医師の同意が必要です)
運動後の筋肉や関節などの痛みも原因がはっきりしていれば治療できます。
医師に治療してもらっている場合でも、同意や依頼があれば治療できます。
日常生活やスポーツなどで、挫いたり、捻ったり、打ったりして痛みが出た時は、治療できます。
日常生活やスポーツなどで、同じ動作の繰り返しや間違った動作によって痛みが出た時は、治療できます。
よくある質問
保険は使えますか?
使えます。全国健康保険協会・国民健康保険・後期高齢者医療保険・共済・健康保険組合・乳幼児医療・ひとり親家庭医療重度心身障害者医療・労災・自賠責保険(交通事故)
治療費はどれ位かかりますか?
治療費に関しましては、患者様の治療する箇所、症状の状態により違いますので具体的には明記できないのですが、初診時で数百円~千数百円、2回目以降数百円です。(料金の目安参考)
どんな格好で行けばいいですか?
普段着で結構ですが患部を診る為、痛みのある部分が出やすい服装が好ましいです。
1回の治療時間はどれぐらい?
患者様によって症状が異なる為、多少の個人差はありますが目安として20分~40分程です。
整骨院と接骨院と整体院の違いはなんですか?
整骨院と接骨院は、呼び名の違いで同じものです。共に柔道整復師という国家資格を持っていますので、保険適用で治療ができます。それに対して、整体院や治療院は国家資格ではなく民間の資格者が経営されておりますので、保険適用ではなく自費治療になります。
女性の方 生理中・妊娠中は、来院を避けた方がいいですか?
どちらも大丈夫です。その時に合わせた治療を致します。
仕事が終わるのが遅いのですが?
安心して下さい。遅い人の為に月~土曜日(火曜日を除く)は夜間診療で夜9時まで施術をしています。
料金のご案内
国民健康保険(前期・一般)・協会けんぽ・健康保険組合・共済・後期高齢者保険など各種保険が使えます。
(打撲・捻挫・挫傷の場合)
保険診療
〇手技療法(マッサージ等) 15分
〇電気温熱療法 15分
初回 | 2回目以降 | |
1割負担の方 | 200円~510円程度 | 60円~230円程度 |
3割負担の方 | 610円〜1320円程度 | 150円~700円程度 |
*治療部位数により料金が変わります。
自賠責保険(交通事故)・労災の場合は、窓口の負担金は御座いません。
保険外治療(自由治療)
延長マッサージ | |
5分 | 400円 |
10分 | 800円 |
15分 | 1200円 |
20分 | 1600円 |
その他の治療 | |
全身バランス調整 | 3500円 |
訪問施術(予約制) | 4000円~ |